当クリニックでは、この度スマホアプリ「M3デジカルスマート診察券」を使ったオンライン診療を始めました。仕事や家庭の都合で、なかなか通院の時間が取れないという患者さんのお役に立てればと思います。
まず、オンライン診療の動画をご覧ください(東京都保険医療局作成)
🌼スマートフォンアプリ「デジスマ診察券」をダウンロードし、ご登録をお願いします
🌼アプリの通知設定を必ずONにしてください
🌼アプリにてクレジットカード登録、保険証登録、薬局の登録を行います
🌼アプリ予約からオンライン診療を選び、予約日時を選択して下さい。
送られてくるWEB問診の記載をお願いします
🌺診察当日の予約時間までに、アプリホーム画面でチェックインをクリックします
🌺予約時間に、当クリニックよりビデオ通話をおかけします
🌺通話開始時には必ずマイク及びカメラへのアクセス許可をお願いします
🍑登録された薬局に処方箋をFAXで送付するので、薬局に取りに行ってください
🍑オンライン指導が可能な薬局であれば、ご自宅への薬の配送も可能です
🍑料金は、アプリにご登録のクレジットカードより診察後に引き落としさせていただきます。
現金でのお支払いはできかねますのでご了承ください
・原則として、当クリニックで対面診療を行ったことがあり、オンライン診療について説明・同意を受けた患者さんを対象としています
・初めての方は、お薬手帳や検査結果など基礎疾患のわかるものをご準備ください
・当面は、オンラインで診断が得やすい、感冒や湿疹等を対象とします
・氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、クレジットカード、健康保険証の確認が必須となります
・オンライン診療を行う場所は「電波の良い場所」「プライバシーの守られる場所」が適しています
・予約時間通りにオンライン診療を開始できず、お待たせしてしまうことがあります
・ビデオ通話を録音、録画、撮影などしないようお願いします
・診察の結果、オンラインでの診察が困難な時は、診察をお断りしたり対面受診をお願いすることがあります
・基本的に、オンライン診療を連続して受けられるのは2回までです。
・オンライン診療には診察料とは別に、情報通信機器の運用に係る費用で330円(税込)がかかります